ブログトップ
|
ログイン
KICHI,KITCHEN 2
room230.exblog.jp
filleの食卓物語
by fille
プロフィールを見る
<
December 2017
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
2017年 12月 12日 ( 1 )
師走のキチ・キッチン(シュトレン)
[
2017-12
-12 20:16 ]
1
師走のキチ・キッチン(シュトレン)
大掃除、我が家は少し早めに終わりました。ついでに、日用品の買換え等のチェック。食器拭き用のクロスをお試しで買っておいたものが、思いの外使い勝手がよかったので、まとめて追加注文。普段使いもクリスタルグラスも綺麗に仕上がる吸収性と速乾性の高い優れもの。もし、ただいま思案中の方がいらっしゃったら…かな〜りおすすめです。→
SO ソムリエクロス
ひとまず、12月の予定は順調なり。
そんな我が家に今年も到着した、
ちょむちょむさん
からのアドベントカードと
しろくま先生
の
Stollen
♪
一緒にクリスマスプレゼントのクッキー缶やキッチングッズに一足早いクリスマスが来た気分。
ドライフルーツや栗がたっぷり入ったシュトレンは、しろくま先生ならではの味わいで「人気店の」という触れ込みの物を買う度に、しろくま先生の腕とセンスの良さを思い知る。とにかく、美味しい!!
だから、ついつい、すごい勢いで食べ尽くし、クリスマスまでもたない我が家。
そんな理由で、「もっとシュトレンが食べたい」衝動に駆られて近くのお店で買い足し、そして、その買い足しのシュトレンは…最初の一切れ以後、延々と放置状態になるのです(苦)甘いもの大好きの夫さえ、しろくまさんのシュトレン以外はNGらしい。
栗の大きな断面に魅せられて、よく「どちらで購入できますか?」と聞かれるのですが…しろくまパン教室のシュトレーンは販売はされておりません。しろくまパン教室にて自分で作って味わうことが出来るようです。→
しろくまパン教室
HP
先生のシュトレンを食べた人は、みんなこう言う。
「世界一のシュトレン」と…
今年も年末のお楽しみと幸せをありがとうございます♡
あなたのおうちの美味しい時間のヒントになれたらうれしいデス。
各種ランキングに参加しております↓お手数をおかけしますが下3種のバナーを押して応援もらえたら嬉しいな♪
今日のご訪問、ありがとうございます♪
皆様の訪問が、すごく励みになっています。
▲
by
Room230
|
2017-12-12 20:16
|
diary
|
Trackback
|
Comments(
4
)
1
カテゴリ
全体
Bread
sweets
Cuisine
Soybean or Tofu
fish
Pork
Chicken
Beef
vegetable
root vegetab
STAUB
diary
Monitor
profile Et cetera
Blog friend 2
Blog friend 1
未分類
we love staub
検索
レシピブログ
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ファン申請
※ メッセージを入力してください
外部サイトRSS追加
URL :
※対応しているRSSフィードのURLをご入力ください。
RSSフィード詳細