ブログトップ | ログイン
KICHI,KITCHEN 2
room230.exblog.jp
いろいろあんぱん 冬の夜
この日は小雪が舞う1日でした。

いろいろあんぱん 冬の夜_e0137277_22365777.jpg
小豆餡を包んで焼いたアンパン使用した餡は自家製と市販の粉餡を混ぜ合わせた物です。
作り置きの小豆餡の量が少なかったので、市販の富久の粉餡で嵩増ししました。
小豆餡にはポピーシード、もう1種類は白のつぶあん、トップにはアンパンの王道、桜の塩漬け。
いろいろあんぱん 冬の夜_e0137277_22370535.jpg

我が家のパン焼きは生地がHB任せなので、実質作業はほんの少し。
時間があれば、その日、使えそうな食材を組み合わせて作るという程度。下の写真は、過去に作った市販のうぐいす豆を包んだアンパン♪

一般的なHBのパン生地で、特別凝った材料も使わず、菓子パン、おやつパンに使う強力粉もスーパーで買える「日清のパン専用小麦粉」で焼く事が多いです。
いろいろあんぱん 冬の夜_e0137277_17410598.jpg
「やっぱ今日は寒いね〜」と言い合いながら甘いパンを頬張った日(この冬、一番冬らしかった日)チラチラと粉雪が舞う一日でベランダから見える近くの氏神様の敷地内にある小さい祠のお地蔵様が寒そうです。

そういえば…私が福岡に来て一番気になったのが私の育った田舎に比べて「お地蔵様が多い!!」という事。福岡の人って相当信心深いんだろうな〜とか、呑気な事を考えていた若かりし頃。
のちに、そのいづれもが過去の自然災害や虫害、疫病、飢餓などの記憶が刻まれているのだと知りました。慰霊として建立された数百年前の遠い昔の事でも、その時に起こった出来事から学ぶ「人のありよう」などもあり、覚えておく事で少しでも災難の回避に役立ててほしいと願う思いもあったでしょう。

いろいろあんぱん 冬の夜_e0137277_09323893.jpg
中でも印象的だったのが我が家がうなぎを食べたくなったら足を運ぶ老舗のすぐそばにある川端飢人地蔵尊。町中に突如現れるので初めて見た時はかなりびっくりしました。博多の人口の1/3が命を落とした飢饉の記憶。前を通る時は、いつも誰かがお掃除をしていたり、お参りをしているので、中に足を踏み入れた事がありませんが、撮影のこの日もまさにお掃除の真っ最中でした。

きっと博多に限らず数百年もの記憶を持つ歴史ある土地には、同じようにご先祖様たちが残した「教え」と「学び」があるのでしょうね。
同時に私の田舎はそこまで歴史がないという事にもきがつきました(笑)

インド生まれの地蔵菩薩、お地蔵さまは人々を見守り、苦しみに寄り添い救済に力を発揮されるとか。現代の…いや、現在のこの世界の状況を考えたらお地蔵様に普段より念入りに手を合わせたくなる気持ちです。

いろいろあんぱん 冬の夜_e0137277_17400922.jpgうがい、手洗い、マスク着用等、世間様同様にこれまでになく注意をして予防に励む日々。手洗いの回数が増えた分ハンドクリームの減り具合も早い。
毎年、年末になると冬季限定のハンドクリームを買うけれど、今年は買いそびれてしまい、必死に絞りながら使っていたのですが、正月明けに妹からお年始の贈り物が届き、その中に「私のいつもの」が入っていた。


日々、鬼の形相でハンドクリームを絞り出す姉の姿がばれていたのだろうか?
妹の心遣いで、なんとかパサパサにならずに済んでいます。ちなみに、私のいつものは、MARKS & WEB「モイスチャーハンドクリーム」のゆず、ビワ葉です♪ゆずの香りがすごく心地よいのです

KICHI KITCHEN2があなたの美味しい時間のヒントになれたらうれしいデス。
各種ランキングに参加しております↓お手数をおかけしますが下3種のバナーを押して応援もらえたら嬉しいな♪

    
今日のご訪問、ありがとうございます♪
皆様の訪問が、すごく励みになっています。


by Room230 | 2020-02-25 17:51 | sweets | Comments(8)
Commented by tokohouse at 2020-02-25 20:13
こんばんは

温かいを飛び越して、熱いあんぱんは美味しい それに自家製でないと味わえないお味 寒い時は格別(笑)
ホームベーカリーがない我が家はヘルシオで焼いて、発酵も
それなりのパンですが・・満足しています。

川の近くでお地蔵様を見たとき不思議に思って、土地の人に聞いたらやっぱり災害の慰霊だと聞いて納得しました。

私もハンドクリームつけなくっちゃ
手を見ると 可哀想な手になって、スリスリしなくては((*´∇`*))

Commented by yukooooooooo at 2020-02-25 22:38
こんにちは♪

あんパン美味しそう!!
パン作りもいいねー!
明日はパンでも焼こうかしらー?
朝起きて元気だったら。笑

そうすれば、
お昼はパン食べれるし!

去年は手荒れしなかったのに、
今年はどうしてだろ?と思ったら、
そう言うことかー!笑
それに、
外に出ることも多くなり、
更にアライグマみたいに洗ってるからだわー!笑
ハンドクリーム買わなきゃ!
Commented by f15eagle_coco at 2020-02-26 10:20
お手製の焼きたてパンが食べられるなんて素敵だなぁ。
自分で作るヒトって、みんな平日でもササッと作っちゃうんですよねぇ。
桜の塩気と白つぶあん…最高じゃーん!
私もパン好きなのに、自分では一度も作ったことが無い。
(むずかしそうなんだもん…)

そそそ!
この冬は、石鹸で手を洗う回数が格段に増えて
ハンドクリームの減りが早いですよね! 笑
(● ̄∀ ̄●)オラは安定のニベア青缶愛用者。
いつでもどこでも買える ←が選択の理由w

でもでも、イイニオイのオテテ
(*´艸`)いいなぁ…とは思うの。
柚子の香りなんて、サワヤカ~♡
私も毎年、ほんっと毎年あれこれ調べるの。
でも結局めんどっちくなって、
そんじょそこらのドラッグストアで
青缶さくっと買っちゃうの~~!! 笑
Commented by ベル子 at 2020-02-26 11:39 x
こんにちは。
アンパン、美味しそうです。やっぱりホームベーカリー欲しいなぁ~と今更ながら思います(^^;
まぁ手捏ねも悪くないのですが、時間かかりますもんね。
博多にもお地蔵様がたくさんあるのですね。京都にもたくさんありますよね。広島ではあまり見かけないかも。昔はあったのかもしれませんが、たぶん原爆で焼けたと思います。そのあとは原爆慰霊碑があっちこっちにあります。

前回記事のスィーツ屋さん、母校の近くです。行ったことはありませんが、機会があれば行ってみたいと思います。
それにしても、コロナウィルスはどこまで広がるんでしょうか。仰る通り、手洗いばかりしてるとガザガザになりますね。ゆずの香り、私も大好きです。優しい妹さんですね。
Commented by Room230 at 2020-02-26 15:11
* tokohouseさんへ
こんにちは、tokoさん♪
我が家も生地捏ねあとはビストロでの作業になりますが、HBでこねこねしてもらってる間は他の作業ができるのがありがたいです、私はこねこねが下手なのよ(笑)
熱いあんぱんは美味しい…うんうん、時々舌にやけどを負いますが(笑)

>川の近くでお地蔵様
そうそう、それです。
供養だけでなく、次なる時代への危険な場所の警告と教訓でしょうね。歴史に学ぶ事は教科書に乗らない事もたくさんありますね〜

>可哀想な手に
私は手の肌もカサカサになるけど、爪がね〜
不憫な状態になるから、用心してネイルケアも頻度が増してます。コロナ対策は想像以上に忙しいですね。
Commented by Room230 at 2020-02-26 15:16
* yukoooooooooさんへ
こんにちは、アライグマさん(笑)
手のカサカサ、でしょう、でしょう?
私が年でカサついてるわけじゃないわよね?(笑)

たった今ね〜、速報で函館の方がコロナでお亡くなりになられたと報じられました。あの時、あの日、などと考えたらご家族はいたたまれないでしょうね…。
今となってはもうどこで感染しても不思議では無い状況に思えるので、YUKOさんも引き続きアライグマになり続けてくださいね。
Commented by Room230 at 2020-02-26 15:33
* f15eagle_cocoさんへ
こんにちは、COCOちゃん♪
>(むずかしそうなんだもん…)
うんうん、最初手作業で挑戦した時、なんか微妙な仕上がりだったよ(笑)でも、今は生地はHBまかせだからね♪
食ぱんなら、HBが最後まで焼いてくれるけど、うちはもっぱら菓子パンとおやつぱんを焼いて楽しんでます。

ハンドクリーム、多分、ここ最近、人生で一番塗りまくってると思う、あとネイルケアも(笑)
油断すると、びっくりするほどカッサカサよ。
COCOちゃんも、ニベア、しっかり塗り塗りしてね♪
年末のインフル時に購入したマスク、うがい薬に消毒液やスプレー、ウエットティッシュ…インフル明けに、こんなに使うとは想像もしてなかったわ…。


Commented by Room230 at 2020-02-26 15:53
* ベル子さんへ
こんにちは、ベル子さん♪
手ごねはパンの種類により、かなりのテクニックが必要そうだから、未だにバケやカンパーニュはうまくできないんです(苦)
>お地蔵様
昔の街道沿いは道標のお地蔵様も多いのですが、やはり供養のお地蔵様が大半のようですね〜。

>原爆で焼けた
そうでしたね〜
コンクリートも溶けてしまったのだから、小さいお地蔵様も…と、考えたら、すんごい切ない気持ちになります。
広島の原爆慰霊の地蔵様は、まだ若くて綺麗なお地蔵様が多いのかな?
うちの近所の数100年前のモノになると、岩か?と思ったらお地蔵様だった…くらいの美貌になられてたりして、最後はどうなるのか?と想像してしまいました。しめ縄が無かったら、子供とか岩と思って、登ってしまいそうよ(笑)

しずかさんのお店、ご存知なのですね
体に優しい、素朴なおやつ。
自宅でも作れるようにレシピ本も出てます〜

>コロナウイルス
もう市中感染でしょうから、これまでのインフルと同じく、いつ、どこでも感染してもおかしく無いと思って、予防に励むしか無いですよね〜。
手はかなりカサカサになるけど(笑)
ありとあらゆるイベントや会合、人の集まることには中止発表が出ていますね。今は何より感染を食い止めるのが大切ですもんね。頑張りましょうね。


<< 中華風炒り豆腐とサクッと作る鰤大根 KICHIのかぼちゃいろいろ >>