ブログトップ | ログイン
KICHI,KITCHEN 2
room230.exblog.jp
蕪料理と春
春の七草の「すずな」
小さい蕪を買って来ました。
蕪料理と春_e0137277_17055605.jpg
下はベーコンと蕪の葉のチャーハン♪
春の七草の「すずな」は蕪の事。正月明けの七草粥の日、七草を改めて買うまでは無いでも、蕪なら…と言うお宅も多いでしょうね。栄養がたっぷりの蕪の葉、カロテンの他に、糖質の代謝に効果的と言われているビタミンB1、B2に加え、ビタミンCも豊富。

ありがたくいただきたいです。
蕪料理と春_e0137277_17262320.jpg
カブつながりで、別日の鶏と小かぶの酢煮込み
ストウブに鶏肉と蕪を入れて、少量の寿司酢とにんにく醤油に漬けてるにんにくと味醂を注ぎ、蓋をして弱めの中火で15分。あとは火を止めて蒸らしただけの放置料理。
蕪料理と春_e0137277_17122723.jpg
気温が高くなって来て多く見るようになったのが「アスパラガス」
きのこと一緒にクリームパスタ。
蕪料理と春_e0137277_15581109.jpg
快い風も感じられるはずの季節なのに、10年前から、この時期はなんだか気持ちがざわざわするのよ…と、皆が言う。3月11日の鎮魂の黙祷に手を合わせて、やっとザワつく気持ちが平らになるような10回目の祈り。

被災地から遠く離れた九州でさえその衝撃は大きく、夜の暗さと静けさの中で気持ちだけはざわめきが収まらない。この日はそんな数日間の記憶がありありと蘇る1日でした。


あれから10年目
まだまだ、たくさん考えて、学んで、やらねばならないことがある。そう、教えられている気がします。
蕪料理と春_e0137277_16271386.jpg
春かすみのような空の日
鉢植えの隅に伸びていた野草
春の訪問者をお部屋に招いた2021年の我が家の311でした。

「知るは力になる」HP 東日本震災から10年のあゆみと未来
↑お時間を作って、ゆっくり見てみてね、

KICHI KITCHEN2があなたの美味しい時間のヒントになれたらうれしいデス。
各種ランキングに参加しております↓お手数をおかけしますが下3種のバナーを押して応援もらえたら嬉しいな♪

    
今日のご訪問、ありがとうございます♪
皆様の訪問が、すごく励みになっています。

by Room230 | 2021-03-12 16:32 | vegetable | Comments(6)
Commented by ベル子 at 2021-03-12 17:41 x
フィーユさん
こんにちは。
もう10年、まだ10年。被災された方々にとっては長くもあり、あっという間の10年だったのだろうと思いますね。
昨日も特番で津波の映像が流れるたびに、胸が苦しくなりそうでした。それに加え原発の処理もいつになったら終わるのか・・・1日も早く心穏やかに過ごせるようにと祈ります。普通に生活できることがこんなに有難いことと思いますね。
Commented by yukooooooooo at 2021-03-12 22:14
こんにちは♪

カブって浅漬けばっかりかもー。
こうやって煮たり、
葉をチャーハンにする発想はなかったなー。
うちの娘ならカブの葉も好きだろうなー。
大根菜好きだから。笑

一般的に子供が嫌いな野菜が大好物だから!笑

この間、
生の春菊食べてたわ。笑
Commented by tokohouse at 2021-03-12 23:17
こんばんは

カブって気をゆるめると煮過ぎになって、筋だけが妙に残るからお料理難しいと思っていましたが、火を止めて蒸らして、じっくりまろやかに ベストなのかも。
鶏肉と一緒美味しいね(笑)

あれから10年目、最近の考える事
ローリングストックの上手な使い方ってありますか?
私は、普段食べながら、お味も慣れて美味しいものが理想ですが、そんな事考えたら、ややこしい?
月一で今日はローリングストックの日を決定か?
美味しいお菓子の缶一つはストックして、涙流しながらでも心⤴︎したい 贅沢ですか?
お水は部屋に分散して置いていますが・・考える他の物も
毎日の生活、恵まれているんだと感謝・・災害国これからの課題。
Commented by Room230 at 2021-03-13 17:48
*ベル子さんへ
こんにちは、ベル子さん♪

思うように復興の姿が見られない事が、この10年の歳月を「早い」「遅い」と両方の曖昧な感覚を覚えるのかもしれませんね。
>特番で津波の映像が流れるたびに、胸が苦しくなりそうでした。
そうなんですよ、それこそ、もう10年も前の映像なのに
あれを見ると、今だに手を合わせて「早く逃げて!!」と、祈ってしまうの。あの映像の凄さが、一瞬にしてリアルタイムかのような錯覚を呼び起こすほど衝撃的なの。

>原発の処理
つい先日、NHKの72時間で除染のお仕事をしている皆さんの立ち寄るお店のドキュメントだったけど、途中で完全立ち入り禁止区域の看板の映像が映し出されて…その向こうが見えた時、なんとも切ない気持ちになりました。

今後の震災や災害にむけた国づくりの重要性を考えさせられます。電気エネルギーは大切、でも原発は怖い。この状況は、今のコロナ禍の「経済は大切、でもウイルスは怖い」と重なって…気持ち複雑です。
>普通に生活できること
そうですよね…しみじみ。
夢を聞かれて「普通の毎日」と答える…。
そんな気持ちで毎日を過ごしています。
Commented by Room230 at 2021-03-14 01:13
* yukoooooooooさんへ
こんにちは、yukoさん♪

蕪の時期はこちらだと、4月か5月の初めまで
yukoさんのとこなら、もう少し長く楽しめるのかな?
大根も蕪も、葉の方が栄養が豊富
沢山食べてね♪
>生の春菊
さすがに、私は子供の頃は食べれなかったよ
ゆずちゃん、たのもし〜
Commented by Room230 at 2021-03-14 02:08
* tokohouseさんへ
こんにちはtokoさんへ♪
そうそう、蕪って火の通りが早いですよね

>ローリングストック
コテコテの非常食は通常では食べたくないので、最悪処分となる話も聞きますので、うちはあくまで日頃食べている物物をストックに選んでいます。

ストックの食材は日常で消費して継ぎ足すようにしていて食料等を一定量に保ちながら、消費と購入を繰り返してます。
大切に、大切にと、取り出しにくいとこにしまうのはNG
お水もね、普段から飲みたくなるよう、ちょい贅沢な水を最初はダース買い、飲んだ分だけ補充の繰り返しをしています。
(だから自然に、夏場に入れ替わる時期が来ています)

>美味しいお菓子の缶
そうです、そうです。それ、すごく大切(笑)
非常時に自治体が起動して、水や食料の配布等が始まるまでの間に、火も水も調理不要で、すぐ食べれる物などを含めて「日頃から食べ慣れた物」と「好きな物」を買い置き、補充しながら管理しています。

気持ちが弱ってる時こそ、好きな物があるのが「元気」を呼ぶ原動力になると気がつきました…tokoさんもぜひ、好き♪を集めてください。
<< 焼きカレー・ goto 北九州 週末ラーメン定食(菊水の北海道... >>