ブログトップ | ログイン
KICHI,KITCHEN 2
room230.exblog.jp
ヤズ大根と日本の師走
年の瀬…日本中が「和」のムードに染まるこの時期。実はすごく好き♪
ヤズ大根と日本の師走_e0137277_1217095.jpg

この日は鰤のちょい小さいバージョン「やず」の大根煮
味はぶり大根ですけど、ヤズの肉質には鰤の様なふくよかなホロホロ感は少ない。そこはさておき、レンジを併用すれば煮込みも大根を用意して切るとこから完成まで、わずか20分程度で出来上がる。
お正月用には成魚の大きな鰤を買いましたー!!
ヤズ大根と日本の師走_e0137277_1217274.jpg

根野菜のキンピラ
牛蒡、人参、切り干し大根で作ったキンピラを食べながら夫が「ねぇ、この牛蒡なんだけどさ」と話してくれた昔の話し。

時代は第二次世界大戦後、戦時中、日本で捕虜になった外国人兵士たちに、牛蒡のお料理が出された事が敗戦後の裁判で「有罪」になった…と言う。

海外では牛蒡を食べる習慣が無いので「木の根を食べさせるとは、けしからん!」と言う事だったらしい。お肉中心の食生活の人達には牛蒡の存在を理解してもらうのは難しかったんでしょうね、その話しを聞いた私は、体調管理にもよかれと牛蒡を選んで料理したであろう人達の気持が気になってしょうが無かったです。牛蒡は木の根ではなくキク科の多年草の根で、立派な野菜です!
ヤズ大根と日本の師走_e0137277_12184971.jpg

和食が 無形文化遺産になった事で、日本でしか愛されてなかった牛蒡も世界進出できるかもしれませんね。
別の日には牛蒡と玉葱のかき揚げの蕎麦。ついでに牛蒡のキンピラを混ぜた酢飯のおいなりさんと野菜多めのサラダ巻き。
ヤズ大根と日本の師走_e0137277_1218866.jpg

年越し蕎麦は鴨南蕎麦の予定なので、この日はゴボウ天蕎麦
先日、まんごーはんに見るからに立派で美味しそうな年越し蕎麦をいただいたので、今から楽しみなの〜♪

あなたのおうちの、美味しい時間のヒントになれたらうれしいです
各種ランキングに参加しております↓お手数をおかけしますが下3種のバナーを押して応援もらえたら嬉しいな♪

    ファイブ ブログランキング

*今日も訪問ありがとうございます♪

「無形文化遺産決定!ずっと残したい我が家の和食レシピ」コーナーにレシピを掲載中!





ちょい手抜きですが、出来上がりは、ちゃんとぶり大根です。

大根 300g(深めに隠し包丁をいれておく)
ぶり (切り身) 2〜3切れ(150g)塩を振り、酒を回しかけておく。
実山椒 適量
【煮汁】
・水  200cc
・醤油大さじ1+1/2
・酒  大さじ1
・砂糖 大さじ1
・生姜1切れ

1、大根を耐熱皿に入れ、水大さじ1をふってラップをし、電子レンジ(600W)に6分間かけ、竹ぐしがスーッと通るくらいに柔らかくなったら、ざるに上げておく。
2、ストウブに【煮汁】の材料を合わせて煮立て、ぶりを入れてから、大根、実山椒を加え、蓋をして中火で15分間煮る。
*実山椒の下ごしらえの仕方
by Room230 | 2013-12-30 13:46 | fish | Comments(10)
Commented at 2013-12-30 15:50
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by shirokumapan at 2013-12-30 23:08
こんばんは。
そうですね~最近は ハロウィンにクリスマスに 街の中がキラキラしていて ちょっと疲れるときがあるので
年末年始の感じ いいかもしれません。
東京は 人がいなくなりいいですよぉ。
息子は 芋類はあまり食べませんが 根菜は好きです。
お蕎麦も このくらいの色がいいですよね。

ブリ大根、そう言えば息子の食べないものの組み合わせだったので
ず~~~~~っと作ってなかったのだけど
とりあえず大根は食べるから 今度作ってみます。
もうすぐ大晦日。うふふ 楽しみにしています☆
Commented by Room230 at 2013-12-31 01:43
*鍵コメさんへ
ご案内ありがとーございます!!
早速、URLの方を楽しませていただきましたよ〜
お正月、初日の出とか狙いにいきますか?
お天気予報では、元旦は少し気温も上がるらしいですね。
せっかくのお正月なんだから、心地良いお天気で向かえたいですよね〜。
Commented at 2013-12-31 01:49
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by Room230 at 2013-12-31 01:51
*しろくま先生へ
いよいよ今年も今日で終わるね〜
しろくま先生はカフェのお仕事で多忙な1年でしたよね。

>鰤大根
そう言えば、博多の雑煮は鰤が入るのが正当派ですよね?
やっぱりしろくま先生のご実家もでしょうか?
今年は我が家も入れてみようかな〜と、大きな鰤を買いました。
もちぶり大根も作ります。(うちは2人とも好きなの)
子グマ君は鰤が苦手なのかな?
それともお魚類が苦手なのかな?
でも、コレから少しづつ、色んな物が美味しい年頃になって行くでしょうね。
今日のお天気予報では福岡のお正月の三ヶ日は案外過ごしやすい気温になりそうとの事でした!!
先日から太宰府の初詣のCMが流れ始めて、いよいよだな〜って感じます。
夜の博多駅もなかなかきれいだよ〜
Commented by Room230 at 2013-12-31 02:03
*12-31 01:49の鍵コメさんへ
みかん畑の仕事は、母的には毎年のお楽しみ行事だったようなのですが、さすがに、もう遠慮してる様子。
「動かないことで衰える」
それは言えてますよね〜、私自身にも!!(笑)
うちの母は犬の散歩があるから、それが生き甲斐と楽しみで復活したかも?遠くの娘より、同居のペットの方が「力」になった様です。鍵コメさんのお父さんも、好きな事に繋がる何かがあると、リハビリも、更にやり甲斐が出来るかもしれませんね。


Commented by タヌ子 at 2013-12-31 07:27 x
日本の茶色い料理、この色を見ると喉がゴクンと鳴ります。
パリで買える牛蒡は韓国産の太い牛蒡は繊維だらけで、揚げてもホクホクにならないのです(涙)
庭の土は粘土質だから地下に深く潜る根菜は栽培できないし、美味しい牛蒡料理は日本限定。
日本の牛蒡、是非海外進出を果たして欲しい。
来年も美味しい時間のヒント、沢山いただきにお邪魔します。
Commented by ちびしゃけ at 2013-12-31 14:32 x
フィーユさん、こんにちは~(^-^)/

鰤の小さいの、やずって言うんですね~。
大根もめっちゃ美味しそうです!
うちの実家も、お正月は鰤の刺身や鰤のお雑煮が出てました♪
なのでお正月というと、鰤のイメージが強いのですが
旦那の実家の新潟では、お正月というと、塩引きの鮭だそうです。
お正月も、地域の違いがあるのも楽しいです。

ご主人様がお話してくださった、牛蒡にまつわるお話、
びっくり!牛蒡はうちでもよく食べているし、お節にもたくさん
牛蒡の料理がありますよね。
身体にもよいし美味しい牛蒡、もっと世界でも認められると
いいですねー。

今年はたくさんたくさんお世話になりましたー!!
本当にありがとうございました。
どうぞよいお年を、お迎えくださいね(^-^)/
Commented by Room230 at 2013-12-31 18:21
*タヌちゃんへ
韓国産が出てるのに、日本産が無いのはザンネンですね〜
揚げた牛蒡のホクホク感は博多っ子たちの大好物。
今は牛蒡だけでも、種類が豊富に並んでいる事に、違和感が無いのですが、こっちに来た頃は少し驚きましたよ(笑)
お正月の御馳走三昧に整腸作用もある牛蒡がしっかり組み込まれている。和食の凄さ、実感します。
今年も1年、素敵な旅記事からお料理記事、とっても楽しみましたので、来年もよろしくお願いします!!
Commented by Room230 at 2013-12-31 18:25
*ちびしゃけちゃんへ
>お正月は鰤の刺身や鰤のお雑煮
やっぱり!!そうなんだー
うちは福岡のお隣だけど、鰤じゃなく…なんと「ふな」
臭みが個性的で私自身は殆ど食べないのですが、ご高齢の方にはお正月には無くてはならない1品のようです。
ふなって食べれるの?とか思うよね(笑)

こちらこそ、たくさんたくさんお世話になり、感謝感謝の1年でした。来年も引き続き、よろしくおつきあいくださいますよう、お願い申し上げるでござる。(^-^)/
<< お正月の準備/2013大晦日 Red curry >>